【GEMBAモノヅクリエキスポ2023】GEMBA初公開!九谷焼を支えるこだわり抜かれた粘土づくりの全工程を堪能の紹介画像
【GEMBAモノヅクリエキスポ2023】GEMBA初公開!九谷焼を支えるこだわり抜かれた粘土づくりの全工程を堪能の紹介画像
【GEMBAモノヅクリエキスポ2023】GEMBA初公開!九谷焼を支えるこだわり抜かれた粘土づくりの全工程を堪能の紹介画像
【GEMBAモノヅクリエキスポ2023】GEMBA初公開!九谷焼を支えるこだわり抜かれた粘土づくりの全工程を堪能の紹介画像
【GEMBAモノヅクリエキスポ2023】GEMBA初公開!九谷焼を支えるこだわり抜かれた粘土づくりの全工程を堪能の紹介画像
1 /
Plan ID
: 51053
51053

【GEMBAモノヅクリエキスポ2023】GEMBA初公開!九谷焼を支えるこだわり抜かれた粘土づくりの全工程を堪能

Etc. included in the price
  • Beginners welcome - First try
  • Possible number of bookings
    1~20
  • Participating age
    6Age ~ 75 Age
  • Duration
    Within 1 hour
Plan description

小松市にある花坂山から採石された原石を使用して、九谷焼の原料となる粘土を100年にわたり作っている二股製土所。

本プログラムでは、普段なかなか見ることができない工場を一般の方に開放し、採石されたゴツゴツした大きな石がどのようにして粘土になるのか、全工程を二股氏の解説付きで見学していただけます。

石が粘土になるまで

九谷焼を知っている方でも、なかなか原料となる粘土の製造工程は見たことがないのではないでしょうか。九谷焼を長年支えてきた二股製土所は、石の文化の産業遺産としても登録されています。粘土がどのようにして精製されているのか、いかにして支えてきたのか、ぜひご自身の目で確かめてみてください。

拘り抜いた石

「花坂陶石でなければ真の九谷焼ではない」という作家もいるほど、九谷焼にとって欠かせないのが花坂陶石。九谷焼の良し悪し、粘土の良し悪しは石が左右すると言っても過言ではありません。二股製土所では、先代より培われた確かな目で石を選別するところから粘土作りに拘っています。

この地だからできた粘土作り

粘土を作るうえで、石と同じくらい大切なのが、綺麗な水。陶石を砕いて大量の水で粘土を精製する「水簸(すいひ)」と呼ばれる伝統的な製法を用いている二股製土所では、工場内に水路を設けて、平成の名水百選にも選ばれた仏大寺川の水を引き込んでいます。よどみのない美しい水によって、きめ細やかでろくろに適した粘土が精製されています。

About fees

Basic fee

※The list price includes tax.
※The above price is a basic fee.
※Fees may vary depending on schedule, please check the fee displayed after selecting the date.

Payment methods
  • Online payment
Display of the Specified Commercial Transactions Act Display of the Specified Commercial Transactions Act
Reservation cancellation fee generation date Cancellation fee will be charged from 1 days before the event date.
About cancellation お客様のご都合でキャンセルされる場合、以下のキャンセル料を申し受けますので、あらかじめご了承ください。
前日キャンセル:体験料金の50%
当日キャンセル:体験料金の100%
無断キャンセル:体験料金の100%
About event termination 台風、大雨など危険が予想される場合、中止になることもあります。

Detailed information of this plan

Required minimum number of participants 5 Person(s)
Possible number of bookings 1~20
About duration
Within 1 hour
所要時間は、約30分です。
Operating period 2024/11/02〜2024/11/04
Assembly time 体験開始時間10分前までにお越しください。
Booking deadline until 11:59 the day before

Changing room Toilet
Shower Parking
Locker

Dress code - Must bring items ・汚れてもいい服装でご参加ください。
About rental items 無し

Matters require attention ・小さいお子様は必ず保護者の方と一緒にご参加ください。
・工房内に複数段差がございますので、足元にお気を付けください
・工場ですので空調設備はありません。予めご了承ください。
Other notifications 台風、大雨など危険が予想される場合、中止になることもあります。

Access - Map

石川県小松市立明寺町イ128-2
Assembly point

二股製土所

If you arrive by car

車、バスとも小松駅よりハニベ巌窟院に向かい、その向かいに工場あります。

If you arrive by train

JR小松駅から車で約15分

All reviews 0Results

Q&A about this plan

No questions about this plan

Kaga/Komatsu/Tatsunokuchi
popular plans

   


Please wait a moment

最近チェックしたプラン

Frequently asked questions
// // // //
Search by activity / experience
Loading