中学生の娘二人と利用しました。丁寧に教えてくださり、七宝焼のあれこれや工芸高校との繋がりなども教えていただき楽しかったです。
焼く場所も見せていただき娘たちも興味津々でした。また行きたいと言っています。ありがとうございました。
丁寧に教えてくれて、初体験だったけど良くできた。仕上がりがすごく楽しみ!
My family and I loved this experience! I booked the experience last minute and it was the best way to spend our last day in Osaka! I highly recommend. Not everyone in my family enjoys art activities and everyone still loved it! I requested shipping internationally and just received the glass art after one week. So fast!
English friendly and 10/10 experience.
This was an excellent activity. We ended up with a private lesson on using sand to craft glass jewelry. The sensei taught us what to do and we were able to make beautiful glass jewelry to treasure as a souvenir. Definitely a very unique activity to do in Osaka to escape from the crowds. Location is around 20 minutes walk from Osaka Castle Park, so it can be paired with a morning at the Park.
友達と子供と体験参加しました。
子供にもわかりやすくすごく丁寧に教えていただき、思う以上の出来上がりでした。
発送も迅速に行っていただき、自分で作ったアクセサリーをすぐに使うことができました。
このお値段で体験できて、世界に一つだけのアクセサリーが作れて大満足の体験でした!
またぜひ利用させていただきたいと思います。
家族で挑戦しました。七宝焼きをするのは初めてでしたが、最初に作成する作品のイメージを描き、それを作るのに何を使うか等、良い方法を一人一人細やかに提案して教えてくださって、とても楽しむことが出来ました。初めてだと材料の特性がわからないため、出来上がった作品が完全にイメージ通りとは難しいですが、良い作品が出来たと思います。ありがとうございました。
女性4人で伺いました。先生に丁寧に教えていただきながらみんなで楽しくお話ししながら作りました。焼き上がって届くのがとても楽しみです。
良い時間と素敵な思い出をありがとうございます。
Despite the language barrier, his explanations were detailed and simple to follow as he used a translator app to communicate.
He was very friendly and bubbly, and he was very warm and welcoming. He showed us around the place and shared his experiences with us.
Overall a very good experience! We loved it and would recommend to our friends and family.
丁寧にわかりやすく教えていただきました。
こちらの意図を汲み、最善のアプローチ方法を考えてくださいました。
楽しかったです。
時間も自分達は90分で終わり、集中が途切れない短時間でできたのも良かったと思います。
聞こえない友人と参加しました。
ガラス細工の体験は初めてでしたが、ゆっくりと丁寧にご説明いただきました。
手話通訳しながらでしたが、ITにお強くて、音声認識アプリを出して、自分の言葉を伝えてくださったので、自分も作ることに集中できて、たのしかったです。
出来上がりもすごく可愛くて、大満足。
また、作りにいきたいです。
ありがとうございました!
初めて作りましたが、丁寧に一つずつ教えて下さるので楽しく出来ました。
まだ手元に作った品が届いてないので出来上がりが楽しみです。
他も体験したいと思いました。
初めてのガラス細工体験でした。
絵や美術のセンスが全くないので心配でしたが、丁寧に教えてくださり、しっかりフォローもして頂けたおかげでなんとか完成させる事が出来ました!細かい作業なので心配でしたがやり始めると夢中になって、あっと言う間に時間がたってました。
すごく楽しかったです!
仕上がりを見たら、色の出し方やのせかたが難しいんだな~って思えて初作品は大笑いしてしまいましたがこれも良い思い出となりました!
ほんと楽しかったです!行って良かったです^^
有難うございました!
あと、すごくわかりにくい場所なのでもう少し地図表記を詳しくしてもらえれば有難いです。
(森ノ宮駅下車を記載されてましたが玉造駅下車の記載の方がわかりやすいと思います、なのでマイナス1でした)
お楽しみ頂き幸いですいです。作品に正解はありませんので 個々の満足感が点数になるかも知れませんね。
どの駅からも 一度曲がればお越し頂けるのですが 斜めに来られると迷われるようです。
ありがとうございました。
親子3人で参加しました。初めてでしたが、丁寧に教えてくださり、各々夢中になって作りました。出来上がり後、届くまでが、また楽しみで到着後も作品に対する愛着が溢れています。
また、行きます!
親子さんで楽しい時間になったようで幸いです。また 新しいデザインがうかびましたらお待ちしております。ありがとうございました。
小学生の娘と一緒に伺いました。
丁寧な説明があり、こんなふうにしたいという希望を伝えると、アドバイスをくださりました。
次の日には発送して下さり、対応もとても早かったですし、仕上がりもステキでした。
娘たちはまた行きたい!!と言うくらい楽しかったようです。ありがとうございました。
母娘3代でお越しいただきありがとうございます。自由にデザイン・発想頂いて 出来る限り それに近い作品が出来るようにと思っています。
ウサギ好きな娘さんにも喜んで頂けたようで ご家族で良い思い出になりましたら幸いです。
先日、素敵なアクセサリーが届きました!
早急に送ってくださりありがとうございました。
お店の方が丁寧に説明してくださり、作業しつつ雑談など‥とても楽しい時間になりました。
人見知りな娘も、とても楽しかった!とのこと。
アクセサリーを2つ作らせてもらうのですが、お得だと思います〜。
これからも色々とモノづくりを経験されて 自分の作られたものを大事に また愛着を持っていただい うれしいことです。 ありがとうございました。
近所に七宝焼きでアクセサリーが作れると言うことで、海斗玉造工房さんにお伺いしてきました!七宝焼きの作り方は勿論ですが材料1つ1つまで丁寧にご説明いただき、作っている最中も的確なアドバイスをしてくださり、楽しく七宝焼き作りが体験できました。子供のイメージを形にするのは難しいと思うのですが、根気強く丁寧に意見を聞いてくださり、子供も大満足でした。
世界に1つのアクセサリーは思い出作りにもなりますし、身に付けて持ち歩けるので凄く素敵なプレゼントにもなると思います。
黙々と作品作りはストレス解消にもなりますし、何より工房が駅から近いのも便利です!
丁寧に作り方を教えて頂きました。
優柔不断な私たちでしたが、色々なデザインの提案や悩む時間も設けて頂き、楽しかったのはもちろん、満足のいくものが作れました!
ガラスなので焼き上がり後のイメージがあまり出来なかったのですが、とても可愛いものができて嬉しいです。
完成までも早かったです。
世界に1つだけのオリジナルのアクセサリーを作って頂きたくアドバイスを心がけていますが 個々のセンスの多様さなど こちらも勉強になってます。 ガラス七宝は他に無いもので変色もしません。皆さまの オリジナル作品ですので永くご愛顧頂ければ幸いです。
Member organizations and associations | 大阪工芸協会 |
---|---|
Number of staff | 1persons |
Number of instructors | 1persons |
Selling points regarding safety | 新型コロナウイルス感染症対策について 下記 最善の注意を払って実施致します。 ① 各時間帯でグループ毎(2~6名様)の貸切開催とします。 ② インストラクターはマスクを使用します。 ③ 密閉空間を避け 窓・ドアをあけて換気します。 ④ 手洗い、消毒 随時 ⑤ 機材の消毒の徹底 ※ガラス素材を使って アクセサリー制作しますが 材料のガラスは事前にカットし研摩していますので危険はありません。 |
Operating hours | 10:00~18:00 |
---|
Please wait a moment
ありがとうございました。
この頃 外国人のお客様や小学生前の子供さんも 増えてきて アプリを使っても やはり如何に分かりやすく説明してが基本にしないとと 改めて認識しています。