【栃木県・奥日光】『360°さえずりに包まれる体験』早朝の戦場ヶ原でバードウォッチング!の紹介画像
【栃木県・奥日光】『360°さえずりに包まれる体験』早朝の戦場ヶ原でバードウォッチング!の紹介画像
【栃木県・奥日光】『360°さえずりに包まれる体験』早朝の戦場ヶ原でバードウォッチング!の紹介画像
【栃木県・奥日光】『360°さえずりに包まれる体験』早朝の戦場ヶ原でバードウォッチング!の紹介画像
【栃木県・奥日光】『360°さえずりに包まれる体験』早朝の戦場ヶ原でバードウォッチング!の紹介画像
【栃木県・奥日光】『360°さえずりに包まれる体験』早朝の戦場ヶ原でバードウォッチング!の紹介画像
【栃木県・奥日光】『360°さえずりに包まれる体験』早朝の戦場ヶ原でバードウォッチング!の紹介画像
【栃木県・奥日光】『360°さえずりに包まれる体験』早朝の戦場ヶ原でバードウォッチング!の紹介画像
【栃木県・奥日光】『360°さえずりに包まれる体験』早朝の戦場ヶ原でバードウォッチング!の紹介画像
1 /
Plan ID
: 58947
58947

【栃木県・奥日光】『360°さえずりに包まれる体験』早朝の戦場ヶ原でバードウォッチング!

Etc. included in the price
  • Beginners welcome - First try
  • Empty-hands OK
  • Solo participant
  • Possible number of bookings
    1
  • Participating age
    6Age ~ 85 Age
  • Duration
    3~4 hours
Plan description

日が昇る前の戦場ヶ原で360°野鳥のさえずりに包まれる体験をしてみませんか!?日本三大探鳥地に数えられる奥日光の中でも特に多くの野鳥が生息する戦場ヶ原では早朝の澄んだ空気や絶景の中、非常に多くの野鳥たちのさえずりが響き渡ります。奥日光で年中野鳥観察しているガイドと一緒に早朝の戦場ヶ原でしか感じられない雰囲気を楽しみながら野鳥を観察し、耳で感じる野鳥の世界にも入門してみましょう!

※当イベントは戦場ヶ原の展望台付近までの片道案内となっております。解散後は【ハイキングを継続する・急いで帰る】など自由に行動いただけます。
赤沼までガイドと同行を希望される場合は、引き続きレンタル品の双眼鏡をご利用いただけます。

〇開催日
令和7年6月21日(土)

〇時間
4:30 ~ 7:00
※解散地点から赤沼に戻るには、徒歩30分程かかります。

〇定員
各回10名

日の出前の野鳥と自然が一番良い時間!

日が昇る前の戦場ヶ原では朝霞の景色や澄んだ空気の中、昼間には聞いたことが無いほどの野鳥のさえずりに包まれます。

イベントは現地解散

解散場所は戦場ヶ原の展望台周辺です。終了時刻は朝の7時です、その先も自由にハイキングをお楽しみください。赤沼へ来た道を戻る場合の所要時間は30分程度です。

About fees

Basic fee

※The list price includes tax.
※The above price is a basic fee.
※Fees may vary depending on schedule, please check the fee displayed after selecting the date.

Payment methods
  • Online payment
Display of the Specified Commercial Transactions Act Display of the Specified Commercial Transactions Act
Reservation cancellation fee generation date Cancellation fee will be charged from 5 days before the event date.
About cancellation 催行日の6日前まで:取消料なし
催行日の5日前~2日前まで:30%
催行日の前日:40%
催行日当日:50%
開始後および無連絡不参加:100%
About event termination 雨天が予想される場合、事前に催行中止のご連絡をいたします。その場合、キャンセル料金は頂戴いたしません。

Detailed information of this plan

Required minimum number of participants 1 Person(s)
Possible number of bookings 1~
About duration
3~4 hours
ガイド時間は2時間半ですが現地解散となる為、集合場所まで折り返す場合、プラス30分程度かかります。
Operating period 2025/5/01〜2025/6/22
Assembly time 4:00 ~ 受付開始、4:20までに受付にお越しください。
Booking deadline until 14:59 2 days before

Changing room Toilet
Shower Parking
Locker

Dress code - Must bring items 防寒着(※10℃台になります)、菓子類など軽食、双眼鏡
About rental items 双眼鏡を無料レンタルいたします。

Matters require attention ・出発後はお手洗いがございません。イベント開始前にお済ませいただきますようお願いいたします。
・片道案内のため、集合場所と解散場所が異なります。解散場所の戦場ヶ原展望台周辺から赤沼自然情報センターまでは30分ほどかかります。
Other notifications ツアー参加のための各種確認事項、保険の補償内容、ツアー中に撮影する写真、動画データの取り扱いに関して重要なご案内があります。ページ下部の必要書類・申し込み書欄に掲載されている「日光自然博物館ガイドツアー参加同意書」の内容をご確認いただき同意のうえご参加いただきますようお願いします。
↓↓↓↓↓ご確認ください↓↓↓↓↓

Please check before booking

弊社で加入しているイベント保険の内容です。ご一読の上、可能であれば印刷・ご記入の上、当日受付までお持ちください。

Plan attractions

   
プランの魅力 美しい早朝の自然 の画像

美しい早朝の自然 低い位置から差し込む木漏れ日や、朝霞の景色など早朝ならではの幻想的な自然をお楽しみいただけます。

プランの魅力 早起きは三文の徳 の画像

早起きは三文の徳 早朝にしかできない体験をめいっぱい楽しみ、すがすがしい気分でイベント終了を迎えるのは朝7時、楽しい休日はまだまだこれからです!

プランの魅力 野鳥が一番元気な時間 の画像

野鳥が一番元気な時間 日の出前後は野鳥が活発にさえずり、その存在に気付きやすい時間帯です。奥日光だからこそ観察しやすい種類も豊富です♪

Time schedule

   
受付開始
04:00

受付開始 赤沼自然情報センター前にて受付いたします。駐車場は隣の赤沼駐車場(有料)をご利用ください。※3:59までに入庫の場合、2日分の料金(1日500円)が発生します。

野鳥のさえずりに包まれる時間
04:30

野鳥のさえずりに包まれる時間 7:00までの間、多くの野鳥のさえずりを聴きながら、見つけた野鳥は観察もします!

景色は刻一刻と変化
05:30

景色は刻一刻と変化 男体山の背後から太陽が出ると、戦場ヶ原の景色は様々な表情を見せてくれます。

解散
07:00

解散 戦場ヶ原の展望台付近で現地解散となります。この先自由にハイキングをお楽しみいただけます。おすすめのルートなど相談も承ります。(赤沼までガイドと同行も可能です。)

Access - Map

〒321-1661 栃木県日光市中宮祠2494 赤沼自然情報センター
Assembly point

赤沼自然情報センター(赤沼駐車場の隣)

If you arrive by car

東北自動車道宇都宮ICから日光宇都宮道路に入り、清滝ICよりいろは坂経由で約50分
県営赤沼駐車場 普通車一回500円【3:59までに入庫の場合、2日分の料金がかかりますのでご注意ください。】

If you arrive by train

東武線「東武日光駅」JR「日光駅」下車。東武バス「湯元温泉行」に乗り換え、「赤沼」下車後徒歩3分

All reviews 0Results

Q&A about this plan

No questions about this plan

Activity Provider of this plan

Selling points regarding safety

พิพิธภัณฑ์ประวัติศาสตร์ธรรมชาตินิกโก้จัดทัวร์นำเที่ยวโดยไกด์ธรรมชาติประมาณ 300 ทัวร์ทุกปี การทำกิจกรรมกลางแจ้งอาจก่อให้เกิดอันตรายได้หลายประการ จากประสบการณ์อันยาวนานของเรา เราจึงได้จัดทำคู่มือภายในองค์กรเพื่อช่วยเราหลีกเลี่ยงอันตราย และเราก็ปฏิบัติตามนั้น นอกจากนี้เรายังได้จัดตั้งระบบติดต่อฉุกเฉินทั้งภายในและภายนอกบริษัท และเตรียมพร้อมที่จะดำเนินการอย่างรวดเร็วและเหมาะสมในกรณีฉุกเฉิน

License and Qualifications สมาคมไกด์ปีนเขาแห่งประเทศญี่ปุ่น ไกด์ปีนเขา ปฐมพยาบาลเบื้องต้นในป่า ไม่ทิ้งร่องรอย
Member organizations and associations สภาคู่มือธรรมชาตินิกโก้
Number of staff 31
people
Number of instructors 11
people


Please wait a moment

最近チェックしたプラン

Frequently asked questions
// // // //
Search by activity / experience
Loading