普段自分たちだけでは入るのは怖い夜の森ですが、ガイドさんがいるので安心して小学生の子供たちも楽しめました。ガイドさんも生物や自然のことを沢山お話ししてくれたので、とてもいい勉強になりました。また利用したいです。
二人で参加しました。
ガイドさんと三人で、マイペースのゆったりとした贅沢な時間を過ごす事が出来ました。
一組限定、いいですね(^-^)
9:00から11:00まで中禅寺湖畔ボートハウスで天然記念物のオオワシ・オジロを探しましたが見つかりませんでしたが、日光自然博物館の皆さんは親切で、貴重な時間を過ごすことができました。会終了後、別の場所に移動してみるとオオワシが現れ、魚を捕まえて飛んでゆきました。
この度はご参加いただきましてありがとうございました。終了後、劇的な瞬間を目撃されたとのことで、羨ましい限りです。
今後も参加者の皆様によりよい時間を過ごしていただくため努力を続けていきますのでどうぞよろしくお願い致します。また奥日光でお会いできることをスタッフ一同楽しみにしております。
ボートハウスのテラスにて観測と撮影ができて、ハウス内にてストーブあり、ソフトドリンクありでゆったり過ごせました。主催側の解説や双眼鏡の貸し出しなど、とても満足でリーズナブルな内容でした。
照明灯はほとんど点灯しないため、ハンディライト(撮影されている方への配慮が必要ですが)を持参すると便利だと思います。
この度はご参加いただきありがとうございました。ご満足いただけて大変うれしく思います。今後もより良いイベントとなるよう努めてまいります。こちらのイベントは、毎年しし座流星群の時期に開催しております。ほかにも多くのイベントを企画いたしますので、機会がございましたらぜひまたご参加ください。
| Authorization issued by | 許認可が必要な事業ではありません。 |
|---|---|
| Insurance information | 東京海上日動火災保険傷害保険・・・死亡・後遺障害2000万円、入院日額1万円、通院日額5千円賠償責任保険・・・施設・事業活動遂行事故3億円、管理下財物事故500万円、現金・貴重品事故500万円 |
| License and Qualifications | ไกด์ที่ได้รับการรับรองจากอุทยานแห่งชาตินิกโก้, ไกด์ปีนเขาของสมาคมไกด์ภูเขาแห่งญี่ปุ่น, ไกด์ปีนเขา, การปฐมพยาบาลเบื้องต้นในป่า, ไม่ทิ้งร่องรอย |
| Member organizations and associations | สภาคู่มือธรรมชาตินิกโก้ |
| Number of staff | 31persons |
| Number of instructors | 11persons |
| Selling points regarding safety | พิพิธภัณฑ์ประวัติศาสตร์ธรรมชาตินิกโก้จัดทัวร์นำเที่ยวโดยไกด์ธรรมชาติประมาณ 300 ทัวร์ทุกปี การทำกิจกรรมกลางแจ้งอาจก่อให้เกิดอันตรายได้หลายประการ จากประสบการณ์อันยาวนานของเรา เราจึงได้จัดทำคู่มือภายในองค์กรเพื่อช่วยเราหลีกเลี่ยงอันตราย และเราก็ปฏิบัติตามนั้น นอกจากนี้เรายังได้จัดตั้งระบบติดต่อฉุกเฉินทั้งภายในและภายนอกบริษัท และเตรียมพร้อมที่จะดำเนินการอย่างรวดเร็วและเหมาะสมในกรณีฉุกเฉิน |
| Operating hours | ตั้งแต่วันที่ 1 เมษายน ถึง 10 พฤศจิกายน เวลา 8:30 น. ถึง 17:30 น. ตั้งแต่วันที่ 11 พฤศจิกายน ถึง 31 มีนาคม เวลา 09:00 น. ถึง 17:00 น. |
|---|---|
| Regular holidays | วันจันทร์ (เปิดทุกวันตั้งแต่เดือนพฤษภาคมถึงพฤศจิกายน) ละ 3 วันในช่วงวันหยุดสิ้นปีและวันขึ้นปีใหม่ และวันหยุดชั่วคราวอื่นๆ |
Please wait a moment
ご参加いただきありがとうございました。
今後もさまざまな場所・季節に自然を満喫できるイベントを計画しております。
皆様に一層お楽しみいただけるようスタッフ一同も努力してまいりますので、今後もよろしくお願いいたします。
また奥日光でお会いできることを楽しみにしております。